研修制度・人材育成
明和産業では、社員⼀⼈ひとりが成⻑し、強い個の集団を作るため、新入社員から幹部層まで幅広い研修制度を整えています。
新入社員研修

入社後2週間は東京本店にて合同研修を実施します。
ここでは、ビジネスマナーやパソコンスキル、経理の基礎を学ぶ研修のほか、取引先の⼯場⾒学など現場の雰囲気を体感し、本配属に向けた準備を整えます。
OJT制度

本配属後は、2年間教育担当者が⼀⼈ひとりに付き、業務の指導はもちろんビジネスマナーや会社生活のアドバイスなど、新入社員の成⻑をサポートします。
また、教育担当者を対象にした研修を定期的に実施するなど、会社として制度のバックアップも⾏っています。
コーポレート部門関連実務研修会

営業マンとして必要な経理・法律の知識を学ぶ研修です。
若⼿社員から管理職まで幅広く参加し、知識の習得に励んでいます。
階層別育成研修

若⼿、中堅、幹部層など各階層に分け、それぞれの求められるスキルを学ぶ研修です。
グローバル人材育成制度

中国の大学に留学し、中国語の習得を目的とする研修に加え、東南アジアの各現地法人に研修生として派遣し、現地のビジネスモデルを学びながら現地企業と関係を構築するスキルを習得する研修があります。
自己啓発制度

上記研修のほか、語学、経理、貿易実務、専門分野に関する各種通信教育や英語のe-ラーニングなど自己啓発制度も整えています。